こんにちは!! 札幌市東区にある栄町消化器・内視鏡内科クリニック 院長の独り言です。
今日は,そう。やはり高校野球をつぶやかにわけにはいかない。
昨日は北海道勢2高と院長の出身である新潟県勢がそろって出場。
滝川西高校戦仕事だったので全く応援することができなかったが,終わって結果をみてびっくり。
戦いぶりはどうだったのだろう。
新潟県 日本文理高校は2009年の準優勝高だ。前回大会もベスト4まで勝ち進んでいる。
1回2回とホームランもあり7-0と大量リード。圧勝ペースかと思われたが,渦潮高校も徐々にヒットを重ね,追い上げてくる。しかも渦潮高校の2番手ピッチャー鈴江君はファンになってしまうほどすばらしかった。決して球が速いわけでもないが,どくとくのスタンディングからテンポよく,ほぼキャッチャーミットに収まるようなコントロール。高校生では珍しいパームボールを多投し,ランナーを出しても失点を許さない。日本文理高校もヒットを許すがそれでもあと一本を許さず,リードのまま終盤へ。8回表日本文理はそれまで無失点だった鈴江投手から2点をもぎとり9-5で勝利を収めた。
今年の甲子園は終盤に大量点が入り,逆転や追い上げの試合が多い。
そして,最後は前年準優勝の札幌北海高校。
昨年準優勝経験選手が多く残っている。が,甲子園に来るまでは決して順調な滑り出しではなかった。
秋,春とも地方大会で敗戦。そこから,夏の大会も5点差を逆転しての甲子園切符だった。
試合はお互い塁上をにぎわすがあと1本がなかなかでず,2-2のロースコアのまま終盤へ。
7回表,前年準優勝の経験が生き,相手のミスに乗じて,泥臭い内野安打と内野ゴロの間に2点をあげ,4-2でリード。ピッチャーは5回途中から前年も甲子園で好投をしていた多間投手。
しかし,野球の神様は神戸国際の6番打者をヒーローにしてしまった。6回に同点ホームランを打った谷口君が,7回にはライトスタンドぎりぎりに逆転の3ランホームラン。 広陵対佐賀北を思い出した。
結局このホームランが決勝点となって負けてしまった。
相手の神戸国際もすばらしいバットのふりをしていた。このまま勝ち進んでほしいです。
そして,新潟代表日本文理高校,長野代表松商学園もがんばってください。
最近のコメント