みなさんこんにちは!!
札幌市は東区にある栄町消化器・内視鏡内科クリニック 令和のつぶやきです。
現在WBCが絶賛開催中です。
昨日もグループ1位通過をかけてオーストラリアと対戦。
4試合目にして初めて初回から安心してみていられる展開でした。
日本はフォアボールをほとんど出していませんが、オーストラリアのピッチャーはフォアボールが多く、失点に塚がっていました。投手力の差が垣間見えた試合でした。
大谷選手も初ホームラン、1-3番が機能しています。あとは4番村上選手が復調すれば優勝がみえてくる感じです。
それにしても準々決勝をたたかうグループAはものすごいことになりましたね。
初めてじゃないですか、全チームが2勝2敗でならぶというのは。
結局最初連敗でスタートしたキューバが1位通過という結果でしたし、昨日の夜まではオランダが1位通過しそうなところ最下位のイタリアに大量失点してしまい、イタリアが2位通過する結果に・・・。
イタリアはマイクピアザ選手(野茂投手の相棒)が監督なので日本の野球はよく知っていそうなので油断できませんね。
前回、前々回とベスト4なので優勝目指してがんばってください。
それにしてもヌートバーを入れた栗山監督は本当にすごい!!!
最近のコメント