みなさんこんにちは!!
札幌市は東区にある栄町消化器・内視鏡内科クリニック 令和のつぶやきです。
もう3月も下旬になってきたというのにここ札幌もまだまだ寒い日が続きます。
さて,今日から日本各地で緊急事態宣言が解除となりましたが,まだまだ感染者は増えており,気温もあがってこず油断はなりません。
それでも感染経路,対策がかなりわかってきましたので,対策をとりながら日々の日常生活を取り戻すことも重要です。
ということで私もこの連休を利用して久しぶりに遠出してまいりました。
昨日は朝の開園と同時に久しぶりに旭山動物園にいってきましたが,実に23年ぶりの入園で以前は旭川医大の学生時代に足を運んだのが最後でした。
その頃は今とは体制がことなり,閑古鳥がないていたころで,ほとんどお客さんはいないころです。一部で触れ合いはありましたが,動物が檻の中にところせましとはいっていましたので,新しくなった旭山動物園は全くの初めてでした。
実に2時間ちょっと1万歩近くあるいてきましたよ。山になっているので非常にいい運動にもなりました。
また動物たちがこんなに近くにみれるところも珍しいの一見の価値がありました。
え,今更~ですけど。
アザラシ,水槽越しだと曇ってしまう
レッサーパンダのおしり。これしかとれなかった!!

間近で雪をたべる きりん。 きりんって雪食べるんだ
とにかく満喫し,いい運動になりました。でも継続が必要ですよね。
最近のコメント